2010年01月06日
我が子 1号
まいど~^^
今日は朝から冷えますなぁ・・・
娘のクーさん、本日より2学期後半スタート!!
夏とは違う、とても短いお休みも終わり・・・
昨日、登校の準備をなされてるクーさん・・・なんかかなりの慌ただしさが・・・
サクサクとプリント1枚に格闘の勢いでえんぴつがサクサク・・・
見せていただくと・・・・・・・・
まぁーなんと、なんとまぁーなんと。。。。。
『冬休みおてつだいの計画』と、書かれてまして・・・
仕事は何をしますか?
仕事の内容は?
やってみてどうでしたか?
どこが大変でしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計画とは・・・事前に考えて行うことでっしゃろに?クーさんよー(イライラ)
Youが行った昨日のサラサラは・・・感想でっしゃろ?クーさんよー(ムカムカ)
そして、この用紙の裏には・・・
親からの一言や感想!
と書かれてる・・・
うちは昨日に見せられ、速効に感想かい・・・・一瞬で冬休みの始まりと終わりを体感!!
一晩明けて、今朝に書き込みしましたよ・・・
クーさんが書いてたお手伝いとは・・・「出来たお料理を運ぶ。」
やってみた感想は?・・・「おとうとが先にやってくれていた。」
はい!大当たりです!!
わたくしからの感想は・・・
「お手伝いにまさかの弟くんが登場・・・今度から役割を決めてやってみたらどうかしら?
例えば、朝はあなたでお昼は私、夜は一緒にしない?とか・・・
これがお仕事じゃないのかな?」
そうです・・・かなりヒートダウンし、噛み砕き、理性を持ち、自由人の母は
我慢一徹で応対いたしました・・・が、未だに目も脳みそもギンギンなもんで、
こうしてこの場をお借りし、気分を披露しておる次第でございます・・・
朝からしかりたくはない・・・しかし泣かしました・・・昨晩も・・・
今朝のクーさんの目は、五月ひろしでした・・・(五月は毎晩泣いてるんか・・・)
しょっぱなでコレ・・・そして本日6時間目まで・・・帰宅は夕方5時前・・・
明日は我が子2号が3学期のスタートです。
一悶着で済めばいいんですが・・・・・・・・・・・
子育てっていったい・・・・∞無限∞・・・・・・・
今日は朝から冷えますなぁ・・・
娘のクーさん、本日より2学期後半スタート!!
夏とは違う、とても短いお休みも終わり・・・
昨日、登校の準備をなされてるクーさん・・・なんかかなりの慌ただしさが・・・
サクサクとプリント1枚に格闘の勢いでえんぴつがサクサク・・・
見せていただくと・・・・・・・・
まぁーなんと、なんとまぁーなんと。。。。。
『冬休みおてつだいの計画』と、書かれてまして・・・
仕事は何をしますか?
仕事の内容は?
やってみてどうでしたか?
どこが大変でしたか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計画とは・・・事前に考えて行うことでっしゃろに?クーさんよー(イライラ)
Youが行った昨日のサラサラは・・・感想でっしゃろ?クーさんよー(ムカムカ)
そして、この用紙の裏には・・・
親からの一言や感想!
と書かれてる・・・
うちは昨日に見せられ、速効に感想かい・・・・一瞬で冬休みの始まりと終わりを体感!!
一晩明けて、今朝に書き込みしましたよ・・・
クーさんが書いてたお手伝いとは・・・「出来たお料理を運ぶ。」
やってみた感想は?・・・「おとうとが先にやってくれていた。」
はい!大当たりです!!
わたくしからの感想は・・・
「お手伝いにまさかの弟くんが登場・・・今度から役割を決めてやってみたらどうかしら?
例えば、朝はあなたでお昼は私、夜は一緒にしない?とか・・・
これがお仕事じゃないのかな?」
そうです・・・かなりヒートダウンし、噛み砕き、理性を持ち、自由人の母は
我慢一徹で応対いたしました・・・が、未だに目も脳みそもギンギンなもんで、
こうしてこの場をお借りし、気分を披露しておる次第でございます・・・
朝からしかりたくはない・・・しかし泣かしました・・・昨晩も・・・
今朝のクーさんの目は、五月ひろしでした・・・(五月は毎晩泣いてるんか・・・)
しょっぱなでコレ・・・そして本日6時間目まで・・・帰宅は夕方5時前・・・
明日は我が子2号が3学期のスタートです。
一悶着で済めばいいんですが・・・・・・・・・・・
子育てっていったい・・・・∞無限∞・・・・・・・
Posted by ipsa at 08:50│Comments(3)
この記事へのコメント
おう~~!
クーさん。大物の予感よのぉ。
えーやん、えーやん。。
うちの妹も長男四年に、
「おまい、それ虐待って通報されるぞ」ってなぐらい
吠え散らかしておりますよ。(男の子はきっついぞ)
中間学年は(3~4年)精神的自立も始まってるだろうし、
なかなか、どこのご家庭も格闘中らしいですぞ。
クーさんは、元々が出来るから、設定ハードルが高そうだよな。
もちろん、直前プリントは褒められたことではないが・・・笑
おかん業っちゅうのはほんまに、格闘やしなぁ。。。遠い目。
ワシ、この年齢で、今のクーさんぐらいに息子がなったら
戦えるんやろうかいな?
クーさん。大物の予感よのぉ。
えーやん、えーやん。。
うちの妹も長男四年に、
「おまい、それ虐待って通報されるぞ」ってなぐらい
吠え散らかしておりますよ。(男の子はきっついぞ)
中間学年は(3~4年)精神的自立も始まってるだろうし、
なかなか、どこのご家庭も格闘中らしいですぞ。
クーさんは、元々が出来るから、設定ハードルが高そうだよな。
もちろん、直前プリントは褒められたことではないが・・・笑
おかん業っちゅうのはほんまに、格闘やしなぁ。。。遠い目。
ワシ、この年齢で、今のクーさんぐらいに息子がなったら
戦えるんやろうかいな?
Posted by 池屋@ at 2010年01月06日 09:02
池屋ちん
どこも大変なんだぁーっと思うとな・・・
うちの1号、2号は切り替えが早っ!!なんで、
良くも悪くも都合が効くさかいまだえぇーんかな・・・
おかんって、子供と成長していくさかい、歳くっても
戦えるよ^^
あ~気晴らしに2号とお出掛けしてくるわいさっ!!
2号の残り3ヶ月園生活の・・・
活動着パンツを購入してきますわーー;
パッツンパッツンやさかい(泣)
どこも大変なんだぁーっと思うとな・・・
うちの1号、2号は切り替えが早っ!!なんで、
良くも悪くも都合が効くさかいまだえぇーんかな・・・
おかんって、子供と成長していくさかい、歳くっても
戦えるよ^^
あ~気晴らしに2号とお出掛けしてくるわいさっ!!
2号の残り3ヶ月園生活の・・・
活動着パンツを購入してきますわーー;
パッツンパッツンやさかい(泣)
Posted by ipsa
at 2010年01月06日 10:28

ちぃ~~~~っす
私が誰かわかるかな。。。(笑)
クーさんとkoekさんのやりとり読んでたら面白い!!
・・・って人事だよね。。。失礼しやした
でも読んでて安心しますよぉ
うちも上の姫2人に対し朝からむかつきまくってますから。。。(苦笑)
そういえば私、ブログが変わってます。
以前に作ったやつがいきなりログインできなくなっちゃって。。
パスワードなんて覚えてやしなかったので
またあらたに作るはめに。。。
たまにはわたしのブログにも遊びにきてくださいねぇ~~~
私が誰かわかるかな。。。(笑)
クーさんとkoekさんのやりとり読んでたら面白い!!
・・・って人事だよね。。。失礼しやした
でも読んでて安心しますよぉ
うちも上の姫2人に対し朝からむかつきまくってますから。。。(苦笑)
そういえば私、ブログが変わってます。
以前に作ったやつがいきなりログインできなくなっちゃって。。
パスワードなんて覚えてやしなかったので
またあらたに作るはめに。。。
たまにはわたしのブログにも遊びにきてくださいねぇ~~~
Posted by sa-ri at 2010年01月07日 17:17